新潟市美術館特任館長
1953年東京生まれ。東京教育大学芸術学科芸術学専攻卒業、1981 年筑波大学大学院博士課程中退、埼玉県立近代美術館の準備室から勤務。同館で「現代のリアリズム」(1983年)、「動きの表現」(1988年)、「風刺の毒」(1992年)、「読解された風景-現代アメリカ美術の一断面」(1994年)、「やわらかく 重く-現代日本美術の場と空間」(1995年)、「トルコ美術の現在 どこに?ここに?」(2003年)、「美術館は白亜紀の夢を見る」(2006年)、「勅使河原宏展」(2007年)、「ロシアの夢 1917-1937」(2009年)、「日本の70年代 1968-1982」など多くの展覧会を企画。また、国際交流基金による展覧会「心の在り処」(ルードヴィヒ美術館ブダペスト、モスクワ市近代美術館を巡回、2003-04年)をキュレーション。主な著作に『Contemporary Artists in Japan 133』(六耀社、1992年)、『西洋美術館』(共著、小学館、1999年)。令和2年度文化庁長官表彰(2020年)